J-STAGE中長期戦略
J-STAGEは、国内学協会等が発行するジャーナルの電子化プラットフォームとして、1999年の運用開始以来、時代の要請に応えてきました。しかしながら、近年、ジャーナルの電子化プラットフォームの技術的な進歩は早く、提供する機能も多彩になっており、また、研究ワークフローが多様化するなど、ジャーナル出版を取り巻く状況が急速に変容しています。
J-STAGEの事業の方向性については、J-STAGE事業方針有識者委員会による「科学技術情報・発信流通総合システム(J-STAGE)事業のあり方について(報告)」(2013年)に則り、事業を推進してきたところですが、前述の状況にあることから、外部有識者によるJ-STAGEアドバイザリー委員会(2018年3月設置)により、今後5~7年程度の運営方針をまとめた「我が国のジャーナルの振興に向けたJ-STAGE中長期戦略」を策定し、2019年3月に公開しました。
これまでの均一的なサービスを全てのジャーナルに提供するという運営方針を大きく転換し、ジャーナルの目的・戦略によって提供するサービスを変えることに加え、ソフト面での支援も提供することにしました。さらに、必要とされ、効果のあるサービスを提供できるよう、利用機関とのパートナーリングの下にパイロットプロジェクト(サービス企画・設計、効果の検証などを行う)を積極的に実施していきます。
- 「我が国のジャーナルの振興に向けたJ-STAGE中長期戦略」(2019年3月)
-
科学技術情報発信・流通総合システム運営アドバイザリー委員会(J-STAGEアドバイザリー委員会)
●委員名簿 ●第1回 議事次第 (2018年3月9日 開催) 資料1 科学技術情報発信・流通総合システム運営アドバイザリー委員会 規則 資料2 科学技術情報発信・流通総合システム運営アドバイザリー委員会 委員名簿 資料3 科学技術情報発信・流通総合システム運営アドバイザリー委員会 概要 資料4 J-STAGE中長期ビジョン(骨子案) 資料5 J-STAGEロードマップ(案) 資料6-1 2017年度実績および今後の予定 資料6-2 2017年度実績および今後の予定(補足資料) 参考資料1 科学技術情報発信・流通総合システム(J-STAGE)事業のあり方について(報告) 参考資料2 J-STAGE概況 参考資料3 J-STAGE概況(データ集) 参考資料4 学術コミュニケーションの動向 議事概要 ●第2回 議事次第 (2018年8月1日 開催) 資料1 科学技術情報発信・流通総合システム運営アドバイザリー委員会 委員名簿 資料2-1 J-STAGE中長期ビジョンの策定に係るこれまでの取組について 資料2-2 J-STAGE利用機関懇談会 議事メモ 資料3-1 J-STAGE中長期ビジョン(骨子) 資料3-2 J-STAGE中長期戦略(中間取りまとめ案) 資料4 J-STAGE中長期戦略策定に係る今後の予定 参考資料1-1 科学技術情報発信・流通総合システム運営アドバイザリー委員会(第1回)資料一式 参考資料1-2 科学技術情報発信・流通総合システム運営アドバイザリー委員会(第1回)議事概要 参考資料1-3 科学技術情報発信・流通総合システム運営アドバイザリー委員会(第1回)議事録 参考資料2 我が国のジャーナル及びその発行母体である学会を取り巻く状況 参考資料3 学術コミュニケーションの動向 参考資料4 J-STAGEにおいて検討中の事項について 議事概要 ●第3回 議事次第 (2018年11月30日 開催) 資料1 科学技術情報発信・流通総合システム運営アドバイザリー委員会 委員名簿 資料2-1 J-STAGE中長期戦略の策定に係るこれまでの取組について 資料2-2 一般意見募集において寄せられた意見及び対応案 資料3-1 J-STAGE中長期戦略(最終取りまとめ案) 資料3-2 J-STAGE中長期戦略(最終取りまとめ案)(編集履歴あり) 資料4 J-STAGE中長期戦略策定に係る今後の予定 参考資料1-1 科学技術情報発信・流通総合システム運営アドバイザリー委員会(第1回)資料(参考資料を除く) 参考資料1-2 科学技術情報発信・流通総合システム運営アドバイザリー委員会(第1回)議事概要 参考資料1-3 科学技術情報発信・流通総合システム運営アドバイザリー委員会(第1回)議事録 参考資料2-1 科学技術情報発信・流通総合システム運営アドバイザリー委員会(第2回)資料(参考資料を除く) 参考資料2-2 科学技術情報発信・流通総合システム運営アドバイザリー委員会(第2回)議事概要 参考資料2-3 科学技術情報発信・流通総合システム運営アドバイザリー委員会(第2回)議事録 参考資料3 科学技術情報発信・流通総合システム(J-STAGE)事業のあり方について(報告) 参考資料4 我が国のジャーナル及びその発行母体である学会を取り巻く状況 参考資料5 学術コミュニケーションの動向 議事概要 - (参考) 「科学技術情報・発信流通総合システム(J-STAGE)事業のあり方について(報告)」(2013年6月)