日本食品保蔵科学会誌
Online ISSN : 2186-1277
Print ISSN : 1344-1213
ISSN-L : 1344-1213
蒸気で加熱処理したカット野菜の保存性
八木 昌平乙黒 親男角野 猛枝川 正樹滝田 聖親金子 憲太郎
著者情報
ジャーナル フリー

2007 年 33 巻 6 号 p. 307-313

詳細
抄録
(1) 水洗・殺菌後に60℃の蒸気で5分間加熱してから15℃で5日間保存したキャベツとキュウリは, 一般生菌数と大腸菌群数が300CFU/g以下であった。
(2) 水洗・殺菌後に60℃の蒸気で5分間加熱してから10℃で5日間保存したネギは, 一般生菌数がやや増加したが大腸菌群数は300CFU/g以下であった。
(3) 野菜工場で製造した温カット野菜 (キャベツ, カリフラワー, ニンジン, カボチャ, ジャガイモ) は, 10℃で5日間, 大腸菌群が300CFU/g以下であった。一般生菌数は3.5log CFU/g (ジャガイモ) -4.3log CFU/g (キャベツ) であった。
(4) 野菜工場で製造した温カット野菜は, 25℃で48時間, 大腸菌群が300CFU/g以下であった。一般生菌数は4.5log CFU/g (キャベツ) -7.8log CFU/g (カボチャ) であった。
著者関連情報
© 日本食品保蔵科学会/学術著作権協会
前の記事 次の記事
feedback
Top