アロマテラピー学雑誌
Online ISSN : 2189-5147
Print ISSN : 1346-3748
ISSN-L : 2189-5147
研究ノート
近代日本の生活環境と「香り文化」 アロマテラピー受容の背景―第2報 メディアの言語表現の視点からみるアロマテラピー受容の背景―
市村 真納市村 恒士江藤 茂博
著者情報
ジャーナル フリー

2016 年 17 巻 1 号 p. 8-18

詳細
抄録

本研究では,「香り文化」を,「主に快適性の増進を目的とした,室内における香りの活用全般に関する文化」と定義し,明治期から2000年までの経済状況や生活環境の変化のなかで「香り文化」がたどった変遷を探り,日本の社会におけるアロマテラピーの受容と展開にどのような背景があったのかを明らかにした。この第2報では,1980年代から2000年の新聞・雑誌記事を対象に「香り文化」に関する言語表現を調査し分析を行った。アロマテラピーの受容と展開の背景となった,ほかの「香り文化」の社会のなかでのあり方や1990年代の「心のケア」を求める世相,教育,出版,企業のマーケティングなどにかかわる言語表現の変化を把握し,「香り文化」におけるアロマテラピーの新規性や意義を考察した。

著者関連情報
© 2016 公益社団法人 日本アロマ環境協会
前の記事 次の記事
feedback
Top