日本地理学会発表要旨集
2012年度日本地理学会秋季学術大会
セッションID: 614
会議情報

発表要旨
「農耕地モニタリング地点」から見た近年の日本における気温上昇の地域的・季節的傾向とその要因
*西森 基貴桑形 恒男石郷岡 康史
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
著者らは全国のアメダス観測点を,その周辺土地利用に基づき都市,農地,高地地点等に分類する試みを始め(09年秋季大会),また特に農地を代表できる観測点を「農耕地気候変動モニタリング地点」として選定・公表した(村上ほか2011:生物と気象)。農耕地周辺でも全国的に都市化が進行しており,そこでの気温とその変動は「バックグラウンド」とは異なることが示唆され,また代表地点の選択等で温暖化影響評価に有益ものとなった。本稿ではそれに引き続き,気温変動の季節的・地域性を明らかにし,その要因を大循環および土地利用変化の両面から考察した。
著者関連情報
© 2012 公益社団法人 日本地理学会
前の記事 次の記事
feedback
Top