主催: 公益社団法人 日本地理学会
会議名: 2023年日本地理学会秋季学術大会
開催日: 2023/09/16 - 2023/09/19
本報告は,必履修などを規定する学習指導要領とは何か,「地理総合」誕生の背景と科目の構造を概説する.そして,地理教育における地図,GIS学習の小中高校を一貫した位置づけを踏まえ,「地理総合」でのGIS教育の在り方,今後の方向性を解説する.その結果,現行学習指導要領の「主体的で対話的な深い学び」を支える「単元を貫く問い」を意識した学習の在り方を例示し,生徒が自ら「問い」を立てて,「問い」を探究するための技能として,GIS活用への期待を示した.教員養成,教員研修時のGISの扱いにも留意が必要である.一方,「ChatGPT」などの生成系AIの飛躍的な発展を踏まえ,「個別最適な学び」が技術的には達成できるなか,改めて,教室での学びがもつ「協働的な学び」の重要性とGISの学習とは何かが問われている.