日本調理科学会大会研究発表要旨集
平成28年度大会(一社)日本調理科学会
セッションID: 2A-p3
会議情報

口頭発表
麹糖化液による不快臭マスキング機能
*中里 文昭畑 千嘉子井上 隆之山内 徹
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録


【目的】加工食品メーカーの課題のひとつに、不快臭の解決が挙げられる。代表的なものに、魚の泥臭みの主成分である2-メチルイソボルネオールや、畜肉・魚肉の不快臭となるヘキサナールなどの脂質酸化臭が挙げられ、これら不快臭は製品の品質低下要素となっている。本研究では、特に麹の糖化液について、各種不快臭のマスキング効果を検証した。

【方法】不快臭成分として、2-メチルイソボルネオール、ヘキサナール、トリメチルアミン、エチルメルカプタンを対象とし、麹の糖化液を添加した試験区における残存量をGC-MSにて分析により評価した。

【結果】麹の糖化液を添加した場合、2-メチルイソボルネオール、ヘキサナール、エチルメルカプタンの消臭効果が確認された。また、特にクエン酸を多量に含む白麹の糖化液を用いた際には、トリメチルアミンやアルデヒド類の消臭効果も確認できた。
著者関連情報
© 2016 日本調理科学会
前の記事 次の記事
feedback
Top