The Japanese Journal of Antibiotics
Online ISSN : 2186-5477
Print ISSN : 0368-2781
ISSN-L : 0368-2781
小児科領域におけるMeropenemの総合的評価
藤井 良知吉岡 一藤田 晃三丸山 静男坂田 宏印鍮 史衛千葉 俊三堤 裕幸我妻 義則福島 直樹石川 丹高瀬 愛子渡辺 章佐藤 謙二横山 雄河内 暁一高橋 義博岡本 忠篤阿部 敏明田島 剛市橋 治雄渡辺 言夫松田 博雄三国 健一中澤 進佐藤 肇新納 憲司砂川 慶介横田 隆夫新田 靖子秋田 博伸岩田 敏佐藤 吉壮八森 啓野田 正子豊永 義清矢守 和子畠山 和男瀬尾 究河村 研一中村 弘典豊田 茂岡部 信彦片山 章加藤 陽子寺嶋 周目黒 英典森 淳夫黒崎 知道鳥羽 剛中村 明新美 仁男鈴木 宏岩井 直一種田 陽一中村 はるひ久野 邦義西村 忠史田吹 和雄青木 繁幸高木 道生小林 裕春田 恒和黒木 茂一大倉 完悦仁紙 宏之西尾 利一本廣 孝佐々木 宏和荒巻 雅史阪田 保隆山下 文雄
著者情報
ジャーナル フリー

1992 年 45 巻 6 号 p. 697-717

詳細
抄録

新規に開発されたカルバペネム系抗生物質Meropenem (SM-7338, MEPM) の小児科領域における基礎的・臨床的検討を目的とした研究会を組織し, 全国17基幹施設とその関連施設による協同研究を実施し, 以下の結果を得た。
1. 血中濃度及び尿中排泄率
53例の小児にMEPM1回10, 20mg/kg及び40mg/kgを点滴静注し, 体内動態を検討した。
1歳以上の50例における平均血中ピーク濃度はそれぞれ28.5, 47.2μg/mI 及び130.0μg/ml, 半減期は0.80, 0.93時間及び0.94時間であつた。乳児 (1歳未満) では少数例での検討であったが, 大きな差はみられなかった。
尿中排泄率は投与後6時間までに54.4~68.1%が回収された。
2. 髄液中濃度
化膿性髄膜炎症例に対し1回量29~44mg/kgを投与した場合病日4口以内では0.64~4.22μg/mlの髄液中濃度を示した。
3. 臨床成績
総症例は412例であり, 除外・脱落を除いた386例に2疾患合併の3例をそれぞれの疾患, に加えた389例が臨床効果判定解析症例となった。
臨床効果は原因菌の判明したA群248例で著効175例, 有効67例, 有効率97.6%, 原因菌不明のB群141例で著効75例, 有効59例, 有効率95.0%と優れていた。A群とB群を合せた疾患別臨床効果は, 化膿性髄膜炎100% (11例/11例), 敗血症85.7% (6例/7例), 肺炎98.8% (171例/173例), 尿路感染症100% (65例/65例) 等であった。細菌学的効果は起炎菌と判明された269株巾260株, 96.7%に除菌効果が得られた。グラム陽性菌ではstaphylococcusaums37株で89.2%, streptococcuspneumoniae35株で100%等, 合計93株で消失率94.6%を示した。又, グラム陰性菌ではHaemophilusinfluenzae73株で98.6%, Pseudomonasaeruginosa11株で90.9%, Branhamellacatarrhalis15株, Escherichiacoli42株, Klebsiellapneumoniae6株はすべて消失し, 合計172株で98.3%の消失率であった。
先行抗生物質3日以上投与で無効例84例では著効49例, 有効28例, 有効率91.7%と優れていた。細菌学的には46株中44株, 95.7%が除菌された。
4. 副作用及び臨床検査値異常
安全性に対する検討は, 総投与例412例から併用薬違反, 投与口数不足等の9例を除いた403例について検討した。
副作用は下痢, 発疹, 水様便, 軟便が5例, 1.2%に認められた。臨床検査値異常はGOT, GPTL昇, 好酸球増多等58例に認められ, 投与終了後改善する一過性の変化に過ぎなかったが, その発現頻度が約14%とやや高いことから今後観察の必要があると考えられた。
以上の成績から, MEPMは小児科領域においても成人同様有効であり, 安全性も高く特に重症感染症に対しては第1選択薬になり得るものと評価された。

著者関連情報
© 公益財団法人 日本感染症医薬品協会
前の記事 次の記事
feedback
Top