環境情報科学論文集
Vol.25(第25回環境研究発表会)
会議情報

犬の飼育を考慮した都市環境改善に関する住民意識
嶋田 喜昭
著者情報
会議録・要旨集 フリー

p. 167-172

詳細
抄録
近年わが国では,ペット(犬猫)飼育数の増加に伴い,三大ペット公害(鳴き声,悪臭,不衛生)をはじめとするさまざまな問題が発生している。本研究は,名古屋を事例とした住民意識により,特に犬の飼育を考慮した際の都市環境の改善のための課題を検討したものである。まず,ペット飼育に関わる問題や法令など,わが国のペット飼育を取り巻く現況を把握した。次に、名古量市・北名古屋市の住民を対象とした意識調査を実施し,犬の飼育実態や,犬の飼育に関連した都市施設ならびに政策に対する必要意識等を分析した。そして,街路や公園内の各種施設のニーズやその費用負担に対する意識,また重視されている政策等を示した。
著者関連情報
© 2011 (社)環境情報科学センター
前の記事 次の記事
feedback
Top