日本認知心理学会発表論文集
日本認知心理学会第11回大会
セッションID: O6-6
会議情報

口頭6 日本語セッション(記憶、思考・言語)
日本語行為文におけるAction-sentence Compatibility Effect
山村 祐介熊田 孝恒乾 敏郎
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
行為文処理において、記述されている行為の運動情報が活性化することが示唆されている。その主張を裏付ける効果としてAction-sentence Compatibility Effect (ACE) が報告されている。ACEは文中に記述される行為と反応動作が同じ特徴を共有する場合に反応が促進されるという効果である。英文においては、音声の再生開始時に反応合図が提示される条件でのみACEが発生し、音声の再生終了後に反応合図が提示される条件ではACEは見られなかった。これは、動詞を処理する段階で文中に記述される行為の概略的な意味理解が行われ、行為の特徴が活性化するからだと考えられる。本研究では、日本語の行為文理解においてもACEが同様の条件で発生するかを計測した。その結果、日本語文では文の再生終了から1,000msec後に反応合図を提示されたときにACEの傾向が見られた。
著者関連情報
© 2013 日本認知心理学会
前の記事 次の記事
feedback
Top