日本認知心理学会発表論文集
日本認知心理学会第11回大会
セッションID: P1-24
会議情報

ポスター1 記憶、思考・言語、人格・臨床、感情・動機
絵本読者の視座・視線に本文が及ぼす影響
絵本『しろいうさぎとくろいうさぎ』を用いた眼球運動測定による検討
*小島 隆次深田 智田中 哲平杉本 匡史
著者情報
キーワード: 絵本, 視座, 視線
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
これまで、絵本読解時における読者の視座や視線に対して、絵や本文がもたらす影響について、実証的な検討はあまり行われていない。そこで、本研究は、絵本『しろいうさぎとくろいうさぎ』を用いて、絵によってもたらされる読者の読解時の視座や視線と、絵と本文とによってもたらされる読者の読解時の視座や視線との異同について、絵本の各場面に対して読者が感じる距離感や視点などに関する判定課題と眼球運動測定による視線計測から検討することを目的とした。実験の結果、視座に関する距離感判定課題からは、絵本の本文が読者の視座に影響を及ぼすことが示された。また、眼球運動測定の結果、本文の有無によって絵の部分に対する停留位置や停留回数に差異が生じていた。以上の事実から、絵本の本文は、読解時の読者の視座や視線に影響をもたらすことが示唆された。
著者関連情報
© 2013 日本認知心理学会
前の記事 次の記事
feedback
Top