日本認知心理学会発表論文集
日本認知心理学会第11回大会
セッションID: P1-32
会議情報

ポスター1 記憶、思考・言語、人格・臨床、感情・動機
外国語副作用
語彙探索処理段階における検討
*李 承玉柳生 崇志高野 陽太郎
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
本実験は,すでにその存在が証明されている外国語副作用が,複雑な言語処理プロセスのどの処理段階で生じるかを明らかにするため行われたものである。今回はそのプロセスのうち,語彙探索処理過程に焦点を当てている。実験の結果、語彙検索処理段階で外国語副作用が生じることが確認できた。しかし,本実験で用いられた言語課題は聴覚呈示された音声に対して語彙性判断を行うという課題であったため,語彙検索処理だけでなく音声を分析する音韻的処理も必要な課題であった。しかし,どちらの処理段階で外国語副作用が生じたのかは本実験の結果だけでは判断できない。だが,統語的処理を含まれない処理段階でも外国語副作用が生じることは明らかである。
著者関連情報
© 2013 日本認知心理学会
前の記事 次の記事
feedback
Top