日本認知心理学会発表論文集
日本認知心理学会第11回大会
セッションID: P2-16
会議情報

ポスター2 記憶、発達・教育・学習、感情・動機
単語連想課題における未来事象の意図的・無意図的想起
*森田 泰介
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
本研究の目的は,未来事象の無意図的想起が有する特徴を,意図的想起との比較をとおして明らかにすることであった。37名の大学生に単語連想課題を課した上で,そのなかで経験される意図的想起・無意図的想起について報告・評定するよう求めた。実験の結果,意図的想起条件においては,無意図的想起条件よりも多くの想起が報告されることが示された。また,想起のために要した努力の程度や,想起された記憶の詳細さの程度においては,意図的想起と無意図的想起との間に差が見られないことも明らかとなった。ただし本研究の実験手続きでは,意図的想起条件と無意図的想起条件の間に課題要求における複数の相違があるように思われるため,実験手続きをより洗練させたものとした上で,同様の検討を行うことが必要であることを提案した。
著者関連情報
© 2013 日本認知心理学会
前の記事 次の記事
feedback
Top