コンクリート工学論文集
Online ISSN : 2186-2745
Print ISSN : 1340-4733
ISSN-L : 1340-4733
解体コンクリートによる二酸化炭素の固定
黒田 泰弘菊地 俊文
著者情報
ジャーナル フリー

2009 年 20 巻 1 号 p. 1_15-1_22

詳細
抄録
本研究では,解体コンクリート中のセメント水和物の炭酸化によるCO2の固定について検討した。モルタル片およびコンクリート片を用いた曝露試験を行って,粒径や曝露条件がCO2の固定に及ぼす影響を調べ,粒径が小さく,乾湿を繰り返した場合に,CO2の固定が著しく速くなることを示した。また,複数の中間処理工場から入手した再生砕石RC40の試験結果より,コンクリート塊を破砕して得られた1tonのRC40が結果的に固定しているCO2量を11kg-CO2程度と推定した。この結果をもとに鉄筋コンクリートのLCCO2を試算すると,CO2の固定量を考慮した場合はしない場合に比べて5.5%程度LCCO2が小さくなり,LCCCO2を試算する場合には,解体コンクリートによるCO2の固定量を考慮した方が合理的なことがわかった。
著者関連情報
© 2009 公益社団法人 日本コンクリート工学会
前の記事 次の記事
feedback
Top