日本作物学会中国支部研究集録
Online ISSN : 2433-2968
Print ISSN : 0913-4670
成熟期のハトムギにおける窒素と主要ミネラルの含量について
福岡 忠彦堀野 俊郎塩谷 哲夫
著者情報
ジャーナル フリー

1985 年 27 巻 p. 10-11

詳細
抄録
ハトムギの子実には, 他のイネ科穀類に比してマグネシウムが比較的多く含まれること, またタンパク質や脂肪の含量も米や麦よりも富んでいることが, これまでに明らかにされている。しかし主要なミネラル含量の品種間差や各部位ごとにしめる割合, そしてMg型穀物であるハトムギが, 成熟するまでに吸収するマグネシウムの総量はどれくらいか, ということについてはまだよく調べられていない。本報では, 成熟期のハトムギ8品種について, 子実, から(殻), 葉, 鞘状苞, 茎の各部位に含まれる窒素, リン, カリウム, マグネシウム, カルシウムを分析定量した結果を報告する。
著者関連情報
© 1985 日本作物学会中国支部
前の記事 次の記事
feedback
Top