日本デジタルゲーム学会 年次大会 予稿集
Online ISSN : 2758-6480
第15回 年次大会
会議情報

インタラクティブセッション
マルチプレイヤーによる駆け引き要素を含む落ち物パズルゲームの自動生成
*中島 来輝*栗原 渉*兼松 祥央*三上 浩司
著者情報
会議録・要旨集 オープンアクセス

p. 266-271

詳細
抄録
近年、ゲームの自動生成技術は多方面で進展しているが、ゲームルールの自動生成は研究例が少ない。特に、マルチプレイヤーゲームでの駆け引きを重視したルールの自動生成は未開拓である。本研究では、落ち物パズルゲームに着目し、対戦型かつ駆け引きを意図的に取り入れたゲームルールの自動生成を目的とした。自動生成に特化した記述言語を提案し、ブロックの種類や消滅条件などの要素を記述可能にした。これらの要素をランダムに選択しつつ、ルールの破綻を防ぐために値の幅や条件の数を制限し、必ずブロックが消せるルールと妨害を含む対戦要素を実現した。検証の結果、安定したルール生成が可能であり、被験者実験では生成されたルールの大半が駆け引き性を持つと評価された。本手法により、駆け引きを含む安定したルールの自動生成が可能であることを示した。
著者関連情報
© 2025 日本デジタルゲーム学会
前の記事 次の記事
feedback
Top