大学入試研究ジャーナル
Online ISSN : 2187-6762
Print ISSN : 1348-2629
ISSN-L : 1348-2629
富山大学における入試改革と入試広報戦略
船橋 伸一
著者情報
ジャーナル フリー

2019 年 29 巻 p. 263-268

詳細
抄録

入試広報に力を入れても,ありきたりな入試方式では全国から優秀な学生を集めることは困難である。そこで,アドミッションポリシーを考慮しつつ,入試科目や配点を変更するよう提案した。その結果,予備校が公表する偏差値ランキングや,実際の得点率も上昇するなど,一部の学部・学科において,入学者の学力の向上が見られた。同時に,できるだけコストをかけずに,効果的に入試広報を行うよう取り組んだ。種々の取り組みを行った結果,受験生やその父母,高校教員への直接対話が最も効果的であると判断するに至った。そして地方試験会場として,経済学部教授会に名古屋会場を,工学部教授会に首都圏会場の設置を提案し,実現した。年々これらの試験会場での受験者数は増加し,会場の定員を越えることとなった。

著者関連情報
© 2019 独立行政法人大学入試センター
前の記事 次の記事
feedback
Top