大学入試研究ジャーナル
Online ISSN : 2187-6762
Print ISSN : 1348-2629
ISSN-L : 1348-2629
理工系大学における多面的・総合的評価と提出書類の活用
――一般選抜における調査書活用の可能性を中心に――
山路 浩夫湯山 加奈子
著者情報
ジャーナル フリー

2019 年 29 巻 p. 7-14

詳細
抄録

高大接続改革のもと,大学入学者選抜における,「学力の3要素」を踏まえた「多面的・総合的」評価の推進に向け,大学入学前の多様な学習・活動の評価を充実させることが必要となっている。特に,受験者数の多い一般選抜において,「主体性を持って多様な人々と協働して学ぶ態度」を含めて,多面的・総合的評価を行うことは,最も難しい課題のひとつである。本研究では,近年の本学における追跡調査の成果を踏まえつつ,入学者が出願時に提出した調査書と大学入学後に測定された各人の特性等の関係を分析し,多面的・総合的評価における提出書類活用の可能性を明らかにした。

著者関連情報
© 2019 独立行政法人大学入試センター
前の記事 次の記事
feedback
Top