日本土壌肥料学雑誌
Online ISSN : 2424-0583
Print ISSN : 0029-0610
報文
愛知県露地野菜畑土壌における非交換態カリウム含量の規定要因および作物カリウム吸収への寄与
安藤 薫 糟谷 真宏中尾 淳中島 聡美村野 宏達中村 嘉孝瀧 勝俊矢内 純太
著者情報
ジャーナル フリー

2023 年 94 巻 3 号 p. 163-169

詳細
抄録

愛知県の露地野菜畑では,作物のカリウム(K)吸収量がK施肥量を上回る事例が報告されており,土壌中の交換性Kに加え,熱硝酸抽出法などで評価される鉱物に含まれるK(非交換態K)を吸収している可能性がある.そこで,愛知県の主要露地野菜畑における非交換態K量の規定要因および作物K吸収への寄与を検討した.愛知県露地野菜畑の非交換態K量は全国平均よりも多い傾向であり,特に非交換態K量が多い地域では母材が主に花崗岩類であった.鉱物組成を分析した結果,非交換態Kは粘土画分の雲母鉱物ではなく,砂画分・シルト画分を含んだ2 mm以下の雲母鉱物と正の相関関係を示しており,砂画分・シルト画分の粗粒な雲母鉱物が非交換態K量に寄与していることが示された.粗粒画分の雲母鉱物および非交換態K量が多い土壌の8割以上で,K飽和度が土壌診断基準の下限値(6.0–6.4%)を下回ったものの,作物が多量にKを吸収していた.以上より,非交換態KがK供給源として寄与した結果,K飽和度が土壌診断基準以下でも十分にK吸収量を確保できる可能性が考えられる.

著者関連情報
© 2023 一般社団法人日本土壌肥料学会
前の記事 次の記事
feedback
Top