AI時代の教育論文誌
Online ISSN : 2436-4509
ISSN-L : 2436-4509
デジタル連絡帳アプリの開発における教員及び保護者による評価
小林 祐紀村井 万寿夫亀井 俊智猪田 良介北川 坦
著者情報
ジャーナル オープンアクセス

2021 年 4 巻 p. 37-42

詳細
抄録
本研究の目的は,学校現場における日常的な業務の効率化を支援するデジタル連絡帳アプリを開発し,使用状況の実際及び教員と保護者による評価結果を提示することである.2021年9月上旬~2022年3月中旬にかけてA小学校の第6学年3学級において試用した.ログ(通信記録),教員対象のインタビュー調査,保護者対象の質問紙調査を実施した結果,教員については,従来のように連絡帳の記入のために決められた時間を設定し伝達するのではなく,多様な時間帯に登録していたこと,本アプリの試用を通じて手間の削減及び心理的な負担の軽減を実感していたこと,保護者については,児童の帰宅前後や登校前後を中心に閲覧し日常的に利用していたこと,紙の連絡帳との比較において本アプリの有用性及び各機能の有用性を認めていたこと,今後も継続して本アプリを活用することへの意欲を有していたことの知見を得ることができた.
著者関連情報
© 2021 AI時代の教育学会
前の記事 次の記事
feedback
Top