日本建築仕上学会 大会学術講演会研究発表論文集
2011年大会学術講演会研究発表論文集
会議情報
下地調整用弾性接着剤を用いた外装タイル張り工法の開発
その1 工法概要および接着性評価
*山本 正人石橋 透光岡本 肇高橋 拡吉田 真悟松原 道彦楠木 孝治
著者情報
会議録・要旨集 オープンアクセス

p. 49

詳細
抄録
有機系弾性接着剤を用いた外装タイル張り工法において、タイル張付けに先立ち、タイル張り用接着剤と同じ樹脂を主成分とする接着剤で、粘性等を調整してモルタル並みにコテ塗り作業性を高めた下地調整用接着剤を開発し、これで下地調整を行った上に、タイル張り用接着剤を塗り継いでタイルを張り付ける施工法を確立した。本研究は各種性能試験により本工法の妥当性について検証したものであり、本報(その1)は、工法概要および接着評価試験結果について報告している。本工法によるタイルの接着性について、JIS A 5557に基づく接着強さ試験と、実大試験体による引張接着強さ試験により評価した結果、接着剤の凝集破壊が支配的であり、塗り継ぎ部の接着性は良好であった。
著者関連情報
© 2011 日本建築仕上学会
前の記事 次の記事
feedback
Top