日本理科教育学会研究紀要
Online ISSN : 2433-0140
Print ISSN : 0389-9039
東京都下の小学校校地に生育する野草の分布調査
須田 郁子
著者情報
ジャーナル フリー

1992 年 33 巻 1 号 p. 37-47

詳細
抄録

本報告は、東京都の小学校校地に生育する野草の調査結果である。1985年1月から12月にかけての3回の調査で確認できた野草は延べ414種であった。野草の中で、全校に共通することが確認されたのは、オニタビラコとメヒシバの2種である。また、大部分(85%以上)の小学校で確認できた野草は26種である。東京都の野草の共通種を兵庫県1) や新潟県2) の共通種と比較することによって次のことが明らかになった。(1) 東京都は共通種の数が少ない。(2) 東京都及び他の2県に共通する野草は15種である。(3) 東京都の共通種は、帰化植物の割合が高い。(4) 東京都の共通種は、1、2年草の割合が高い。

著者関連情報
© 1992 一般社団法人日本理科教育学会
前の記事 次の記事
feedback
Top