言語文化教育研究
Online ISSN : 2188-9600
ISSN-L : 2188-7802
論文
日本人英語教師の自信と自尊感情の関連についての考察
教科指導についての語りからの分析
林 彰子
著者情報
ジャーナル フリー

2020 年 18 巻 p. 123-141

詳細
抄録
本研究の目的は,日本人英語教師が「教師は間違えない」「非母語話者は母語話者には及ばない」という概念に基づくプレッシャーを教科指導において感じているか,またそのようなプレッシャーに直面した時に,「教科指導力」と「英語能力」に対する自信の高低でどのように捉え方が異なってくるかについて質的に分析し,教師のメンタルヘルスに影響を及ぼす要因の一つである教師自尊感情と自信の関連を見出すことである。英語教師の教科指導についてのインタビュー・データを分析した結果,英語教師がこれらのプレッシャーを感じており,自信の高低によって異なる対処をして自己を支えていることが明らかになった。「教科指導力」に対する自信と教師の自尊感情は関連している一方で,特定の英語技能・知識に対する自信と自尊感情の関連は見出せなかった。指導している学年・内容に応じて,自信を持っている英語の技能・知識を「教科指導力」で活かすことができている英語教師は,自尊感情を高く保っていることが示唆された。
著者関連情報
© Copyright © 2020 by Association for Language and Cultural Education
前の記事 次の記事
feedback
Top