日本消化器内視鏡学会雑誌
Online ISSN : 1884-5738
Print ISSN : 0387-1207
ISSN-L : 0387-1207
症例
胆管十二指腸瘻を伴った悪性十二指腸狭窄に対し十二指腸ステント留置術を施行した2症例
中井 喜貴 糸川 芳男大岩 容子中村 武晴青木 謙太郎河村 柾仁寺村 茉莉楠本 聖典日下 利広國立 裕之
著者情報
ジャーナル フリー HTML

2018 年 60 巻 1 号 p. 27-33

詳細
抄録

症例1は64歳男性,十二指腸癌StageⅣ(T4,N3,M1)の浸潤による胆管狭窄に対し内視鏡的に胆管金属ステント(Self-expandable Metal Stent:SEMS)を留置.その後胆管十二指腸瘻(Choledochoduodenal fistula:CDF)と十二指腸狭窄が上十二指腸角に出現した.症例2は68歳男性,膵頭部癌cStageⅣb(T3N2M1)に伴う胆管狭窄に対し,SEMSを留置.その後下行脚に腫瘍浸潤に伴う十二指腸狭窄と上十二指腸角にCDFを認めた.いずれの症例も穿孔や出血,胆管炎などのリスクを十分説明の上,内視鏡的十二指腸SEMS留置術を施行.十二指腸の狭窄は解除され,経口摂取可能となった.また,短・長期的な偶発症は認められず,安全に十二指腸SEMS留置が可能であった.

著者関連情報
© 2018 一般社団法人 日本消化器内視鏡学会
前の記事 次の記事
feedback
Top