日本消化器内視鏡学会雑誌
Online ISSN : 1884-5738
Print ISSN : 0387-1207
ISSN-L : 0387-1207
蛋白漏出性胃症を合併しHelicobacter pylori除菌により改善したDiffuse varioliform gastritisの1例
橘 良哉柿木 嘉平太米島 博嗣荻野 英朗里村 吉威鵜浦 雅志三輪 淳夫
著者情報
キーワード: 蛋白漏出性胃症
ジャーナル フリー

2000 年 42 巻 4 号 p. 822-828

詳細
抄録
症例は43歳男性.主訴は下腿浮腫.著明な低蛋白血症を認め,99mTcヒト楪識アルブミンシンチグラフィーで蛋白漏出性胃症と診断した.上部消化管内視鏡検査でDiffuse varioliform gastritis(以下DVG)の所見を認め,病理学的には非特異的な炎症細胞浸潤を伴う腺窩.上皮の過形成を示していた.DVGによる蛋白漏出性胃腸症と診断し約1カ月間H2受容体拮抗薬で加療行ったが内視鏡所見及び低蛋白血症の改善はなかった.胃粘膜の培養法でHelicobacter pylori(以下HP)が検出されたため,HP関連DVGとして除菌療法を行ったところ内視鏡所見,低蛋白血症とも著明に改善した.
著者関連情報
© 社団法人日本消化器内視鏡学会
前の記事 次の記事
feedback
Top