日本地球化学会年会要旨集
2011年度日本地球化学会第58回年会講演要旨集
セッションID: 1B02
会議情報
セッション1 大気微量成分の地球化学と相互作用
北方森林における水溶性有機エアロゾルの季節変動
*宮崎 雄三フ ピンチン河村 公隆山野井 克己
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
北方森林生態系における水溶性有機エアロゾルの主要な発生源を明らかにすることを目的とし、落葉広葉樹演習林の観測タワーで約1年半以上にわたり採取した大気エアロゾルサンプルを用いて水溶性有機炭素(WSOC)とその安定炭素同位体比(δ13C-WSOC)の測定を行なった。δ13C-WSOCは、初夏から秋季にかけて値が減少する明瞭な季節変化を示し、純生態系CO2交換量との相関からWSOCへの森林植生寄与を表す指標として有用であることが示唆された。WSOC濃度や植生起源有機物トレーサーの季節変動や鉛直勾配から、森林植生の成長期である初夏を中心に地表付近の植生や土壌を含む林床が森林キャノピー層内における水溶性有機エアロゾルの発生源として重要であることが示唆された。
著者関連情報
© 2011 日本地球化学会
前の記事 次の記事
feedback
Top