日本地球化学会年会要旨集
2016年度日本地球化学会第63回年会講演要旨集
会議情報

G04 鉱物境界面の地球化学、水-岩石相互作用
地下深部におけるコロイドを介した物質循環の事例研究
*岩月 輝希久保田 満林田 一貴加藤 利弘
著者情報
会議録・要旨集 フリー

p. 7-

詳細
抄録

深度500mの花崗岩地下水中のコロイドと希土類元素との相互作用,坑道の建設・閉鎖により生じる人為由来コロイドの研究を行った。地下水中には,0.1~100μm以上のケイ酸塩鉱物,鉄鉱物,炭酸塩鉱物,硫黄,有機物粒子が存在し,希土類元素は炭酸塩鉱物と擬似コロイドを形成している可能性が考えられた。また,閉鎖坑道において希土類元素を含むコロイドはセメント材料や粘土材料などに捕捉され,その移動が抑制されることが明らかになった。

著者関連情報
© 2016 日本地球化学会
前の記事 次の記事
feedback
Top