日本地球化学会年会要旨集
2024年度日本地球化学会第71回年会講演要旨集
会議情報

S4 工学や農学と地球化学の接点
農用地におけるマイクロプラスチックの発生と海域への移行
*勝見 尚也
著者情報
会議録・要旨集 フリー

p. 268-

詳細
抄録

これまで農業生産現場では様々なプラスチック製資材を使用することで、高品質な農作物の生産、農作業の省力化、環境負荷低減が達成されてきた。一方、近年のプラスチックごみ問題に端を発して、農用地で使用されたプラスチック製資材の適正処理や流出防止など新たな課題への対応が求められている。加えて、国際的には土壌に混入したマイクロプラスチック(5 mm以下の微細なプラスチック片)が新興リスクとして注目され、土壌生態系や農作物へ与える影響が活発に研究されている。本発表では、農用地で使用される被覆肥料(プラスチックでコーティングした肥料)に由来する一次マイクロプラスチック(被膜殻)に着目し、農用地から海洋への移行プロセスをモニタリングした成果を報告する。

著者関連情報
© 2024 日本地球化学会
前の記事 次の記事
feedback
Top