ヘルスプロモーション理学療法研究
Online ISSN : 2187-3305
Print ISSN : 2186-3741
ISSN-L : 2186-3741
短報
たちばなタオル体操といきいき百歳体操の運動強度 および気分尺度の比較
大野 七海森 拓海十念 大貴中治 衣理江越 正次朗村田 伸安彦 鉄平
著者情報
ジャーナル フリー

2023 年 12 巻 3 号 p. 131-136

詳細
抄録

本研究は,介護予防体操として新たに開発した「たちばなタオル体操」の運動強度および体操前後の気分の変化を明らかにすることを目的とした。 対象は健常成人男性13 名とし,「たちばなタオル体操」と「いきいき百歳体操」実施中の運動強度および各体操実施前後の気分の変化を評価し,比較した。その結果,「いきいき百歳体操」と比較して「たちばなタオル体操」は,平均METs,2METs 以上の時間,3 METs 以上の時間,エクササイズ量,最大METs,分時換気量,平均心拍数,最大心拍数,体操終了3 分後の心拍数が有意に高い値であった。気分については,「たちばなタオル体操」のみ体操実施前と比較して体操実施後に覚醒度と活性度が有意に高まった。以上のことから,「たちばなタオル体操」は「いきいき百歳体操」より運動強度が高く,体操実施後にポジティブな感情に変化したことから,体力のある高齢者などの介護予防体操に利用できる可能性が示された。

著者関連情報
© 2023 日本ヘルスプロモーション理学療法学会

この記事はクリエイティブ・コモンズ [表示 - 非営利 - 改変禁止 4.0 国際]ライセンスの下に提供されています。
https://creativecommons.org/licenses/by-nc-nd/4.0/deed.ja
前の記事 次の記事
feedback
Top