ヘルスプロモーション理学療法研究
Online ISSN : 2187-3305
Print ISSN : 2186-3741
ISSN-L : 2186-3741
原著
最大努力下での8の字歩行テストの妥当性と信頼性
溝田 勝彦村田 伸大田尾 浩八谷 瑞紀久保 温子甲斐 義浩松尾 奈々宮崎 純弥山元 章生
著者情報
キーワード: F8Wmax, 10m障害物歩行, TUG
ジャーナル フリー

2014 年 4 巻 1 号 p. 1-6

詳細
抄録
本研究の目的は最大努力下でのFigure-of-8 Walk Test(F8Wmax)の妥当性と信頼性を検討することである。地域在住高齢者85名を対象に,F8Wmax(所用時間,歩数),握力,上体起こし,長座体前屈,閉眼片脚立ち,10m 障害物歩行,歩行速度,大腿四等筋筋力,TUG,FRT を測定し,F8Wmax の妥当性の検討はピアソンの相関係数から,F8Wmax の信頼性については級内相関係数(ICC)を用いて検討した。その結果,F8Wmax の所用時間と歩数はともに,10m 障害物歩行,TUG との間に有意な相関が認められた。また,F8Wmax の所用時間のICC は0.89,歩数のICC は0.88と高値であった。以上より,地域在住高齢者を対象としたF8Wmax の信頼性と妥当性が確認されたと考えられる。
著者関連情報
© 2014 日本ヘルスプロモーション理学療法学会
次の記事
feedback
Top