園芸学研究
Online ISSN : 1880-3571
Print ISSN : 1347-2658
ISSN-L : 1347-2658
繁殖・育苗
リンドウにおける培養中の花らい形成と植物成長調整剤の添加が生育に及ぼす影響
鈴木 誉子菅家 文左衛門金浜 耕基金山 喜則
著者情報
ジャーナル フリー

2004 年 3 巻 4 号 p. 367-371

詳細
抄録

開花時期の異なるエゾ系リンドウ3系統とササ系リンドウ1系統を供試し,展葉期と休眠期の茎頂培養個体の花らい形成について検討した.次いで,節培養に及ぼす花らいの有無,節位,あるいはNAAとホルクロルフェニュロン添加の影響を調査し,花らい形成個体の増殖の可能性を検討した.
展葉期および休眠期由来の培養個体において,培養期間が105日間では花らい形成率は低く,特に越冬芽を用いると全系統で6%以下となった.培養期間が165日間に延びると,展葉期由来の個体の花芽形成率はいずれの系統でも50%以上となったが,休眠期由来の個体では,エゾ系リンドウでは全く花らいがみられなかった.節培養において植物成長調整剤を与えない場合,花らい有個体上位節での草丈と発根数は,花らい無個体に比べて大きく劣った.しかし,下位節由来の個体の成長は,花らい有個体由来の方がむしろ優れていたので,花らいを形成しても,下位節を用いることで増殖は可能であると考えられた.NAAとホルクロルフェニュロンの添加によって,置床したすべての節でカルスが形成され,そこから多数のシュートが発生した.発生シュート数は花らい無個体由来で多かったが,花らい有個体由来からのシュート数も,頂部節で8.6本に達した.草丈も花らいの有無や節位による有意差は無く,得られたシュートは十分に増殖個体として利用し得ることが示された.

著者関連情報
© 2004 園芸学会
前の記事 次の記事
feedback
Top