抄録
従来のPMBOKに代表される設計手法においては、与えられた仕様に基づいて製品開発を行なうような、ゴールがはっきりしている仕事の管理が中心であった。しかしながら現在社会で求められている設計は、複雑な使命を集約したうえで全体像を多数の利害関係者に向けて、複合プロジェクトとして展開することが必要となってきている。本報告では、上流設計手法としてのロジックモデルとバランススコアカードを活用し、産学官連携の環境を軸としたプロジェクトを立ち上げた。両ツールをプロジェクト準備段階に適用した結果について、その事例における有効性、今後の課題を中心に報告する。