国際P2M学会研究発表大会予稿集
Online ISSN : 2432-0382
ISSN-L : 2432-0382
2024 秋季
会議情報

P2M理論に基づく地方創生プロジェクトの分析と人材育成モデルの構築
〜三重県多気町に おける産学連携の実践事例〜
*谷口 浩二
著者情報
会議録・要旨集 認証あり

p. 1-22

詳細
抄録
本研究は、日本の地方自治体が直面する人口減少や高齢化による地域経済の停滞に対応するために、地域資源の持続可能な活用を目的とした産学連携プロジェクトの成果を分析することを目的としている。特に、武庫川女子大学とパソナグループが協力して行っている「武庫女×パソナ地方創生人材育成プロジェクト」に着目し、地域課題の解決に向けた取り組みがどのように学生の成長や意識の変化に影響を与えるかを明らかにする。このプロジェクトでは、淡路島で成功した地域振興手法を三重県多気町に応用し、学生が地域資源を活用して地域課題を解決する実践的な学びを提供している。さらに、P2M理論を導入し、プロジェクトの管理手法を体系化し、成果の最大化を目指す。本研究の意義は、P2M理論を産学連携プロジェクトに適用し、その有効性を検証する点にあり、地域活性化のための新たな知見を提供することを目指している。
著者関連情報
© 2024 International Association of P2M and Authors
前の記事 次の記事
feedback
Top