国際P2M学会研究発表大会予稿集
Online ISSN : 2432-0382
ISSN-L : 2432-0382
2024 秋季
会議情報

緊急性のあるかつ流動的な社会的プログラムにおける集合的価値実現のための効果的マネジメントに係る考察
- 難民背景のある人達の第三国への受入れ事例を用いて –
*中村 恵理中澤 あいり原田 綾子沖浦 文彦白坂 成功
著者情報
会議録・要旨集 認証あり

p. 99-118

詳細
抄録
本論文は、政府開発援助(ODA)による難民背景のある人達向けの第三国への留学プログラムという、(1)ニーズ対応の緊急性が高く、(2)対応の制度や状況が十分定まらず流動的であり、(3)ステークホルダーが多数かつ多様であることから複雑性を持つ、社会的プログラムの対応について、P2M理論の枠組みを適用して分析することにより、かかる特性を持つプログラムのマネジメントの特徴と留意点を考察する。そのためにJICA等による取り組みを時系列に分析した結果、上述のような特徴を持つプログラムにおける集合的価値実現のためには、プログラムの実施過程においてシステムモデルとサービスモデルの間を頻繁に行き来できるようなアジャイルなマネジメントが重要であること及びその実現に求められる要件を明らかにした。
著者関連情報
© 2024 International Association of P2M and Authors
前の記事 次の記事
feedback
Top