印刷画像の画質を劣化させる濃度ムラは,濃度差が大きくても,市場で出力される一般画像上では目立たない場合がある.本研究では,濃度ムラの視認性に影響を及ぼす入力画像の特徴量を特定し,その相関関係を明らかにすることを第一の目的とした.第二の目的は,今後この相関関係を利用して入力画像の特徴量から濃度ムラの視認性を予測するためのパラメータとして,適切な特徴量を示すことにした.入力画像の特徴量は,顕著性または明度分布の空間周波数だと予想した.それらの定量値と濃度ムラ視認性との相関を調査し,空間周波数から算出した定量値が濃度ムラ視認性の相関が比較的強いことがわかった.この定量値は濃度ムラ視認性を予測する上で適切な性質を有しているが,濃度ムラのサイズに対する汎用性に欠ける点が今後の課題である.