抄録
放射状パララックスバリアを用いた多眼表示方式に,アーク3D表示を利用した方向性バックライトを組みあわせることにより,薄型で全周から観察可能な多眼表示が原理的に実現可能であることを確認した.回転対称性を有する放射状パララックスバリアを提案し,これにフラクショナルビュー方式を適用することで,全周の視点変化に対応した所望の視差画像の変化を検証できた.しかし,放射状バリア特有の現象として,表示したい位置以外にゴーストが発生したため,この解決を試みた.解決策として,アーク3D表示による方向性バックライトを用い,所望の立体像のみを照明することにより,ゴースト発生を抑制でき、全周から観察可能な多眼表示を薄型で実現できる見通しを得た.