学術情報処理研究
Online ISSN : 2433-7595
Print ISSN : 1343-2915
原著論文
証明書管理支援システムの開発と運用コストの検証
山本 一幸大瀧 保広
著者情報
ジャーナル オープンアクセス

2022 年 26 巻 1 号 p. 71-78

詳細
抄録

大学ではサーバ証明書やクライアント証明書等の電子証明書を多くのシステムで活用している.茨城大学では,電子証明書として国立情報学研究所が提供する電子証明書発行サービスを利用しており,発行管理を大学の情報系センターの教職員が行っている.サーバ管理者やクライアント証明書の利用者から証明書更新や再発行に関していくつかの問題が発生している.一般的に企業では情報システム部門がすべてのサーバやパソコンを管理し,電子証明書のインストールや管理も一括で実施することが多い.しかし,大学では電子証明書の発行や配付については情報系センター等の情報システム部門が統括管理するが,運用管理については,教職員や学生が個人で管理している場合が多い.情報システム部門が統括管理していないことで更新や配付に関する運用コストが増加する傾向にある.本論文では,証明書の有効期限,更新手続き,旧証明書の失効の管理やクライアント証明書の配付等を統合して実施するための証明書管理支援システムを開発した.開発したプロトタイプシステムについて説明し,これを活用したことによる運用コスト削減について検証する.

著者関連情報
© 2022 大学ICT推進協議会

この記事はクリエイティブ・コモンズ [表示 4.0 国際]ライセンスの下に提供されています。
https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/deed.ja
前の記事 次の記事
feedback
Top