大学教育学会誌
Online ISSN : 2758-6510
Print ISSN : 1344-2449
課題研究シンポジウムⅠ
ニューノーマル時代に対応する学習環境・学習支援のデザイン
─サブテーマ2のまとめと今後の展望─
千葉 美保子
著者情報
ジャーナル フリー

2024 年 46 巻 1 号 p. 38-42

詳細
抄録

 本稿では,課題研究「コロナ禍がもたらす大学教育の可能性~対象・方法・内容~」のサブテーマ2「ニューノーマル時代における学習環境デザインモデルの構築」のまとめおよび今後の展望を記述した.サブテーマ2では,コロナ以前・以後の学習環境を対象とした⑴「実態把握,ニーズ分析」,⑵「評価指標の策定,実践の評価」,⑶「デザインブックの開発及びワークショップの実施」の3つのプロセスにより研究活動を進めた.各プロセスの研究成果は,⑴文献調査や質問紙調査,複数の大学によるインタビュー調査を通じた分析結果を基にした,学習環境の企画・運営上の要件の抽出,⑵抽出された結果に基づいた拡張版LSRSの開発,⑶以上を踏まえた学習環境の設置・運営・改善に携わる教職員や学生スタッフが活用可能な「学習環境デザインブック」の開発に集約された.

著者関連情報
© 2024 一般社団法人 大学教育学会
前の記事 次の記事
feedback
Top