日本腹部救急医学会雑誌
Online ISSN : 1882-4781
Print ISSN : 1340-2242
ISSN-L : 1340-2242
原著
消化器外科術後せん妄に対する抑肝散座薬の効果
添田 暢俊斎藤 拓朗竹重 俊幸浅野 宏武藤 亮高間 朗渡部 晶之遠藤 俊吾五十畑 則之三潴 忠通鈴木 朋子金子 明代伊関 千書関本 信一
著者情報
ジャーナル フリー

2015 年 35 巻 1 号 p. 011-018

詳細
抄録
要旨:消化器外科手術後では術後せん妄の併発により重篤な合併症を併発することがある。抑肝散はせん妄に対する効果が報告されているが,経口摂取が困難な時期には使用しにくい。そこで抑肝散の座薬を作成し安全性と効果を検討した。【方法】座薬は漢方薬エキス製剤にホスコH─15を加えて作成し1日4回使用した。消化器外科手術を行った227例を対象とし,せん妄の程度は8時間毎にNEECHAM Confusion Scale(以下,Nスケール)により評価し。治療は抑肝散を第一選択とし8時間後にNスケール20pt以上へ上昇した場合を有効と判定した。【成績】227例中,Nスケール19点以下のせん妄は26例(11.5%)に認めた。この26例中23例に対して抑肝散座薬を使用し,有害事象を認めず,17例(73.9%)で有効であった。【結論】消化器外科手術後のせん妄において,抑肝散座薬は安全に使用可能で73.9%で効果を認めた。
著者関連情報
© 2014, Japanese Society for Abdominal Emargency Medicine
次の記事
feedback
Top