教育メディア研究
Online ISSN : 2424-2527
Print ISSN : 1340-9352
ISSN-L : 1340-9352
ISDN(384kbps)によるドイツ-日本間多地点手術中継実験 : 共同利用型遠隔医療教育の実用化を目指して
涌井 史郎飯田 行恭川島 徳道許 俊鋭南 和友
著者情報
ジャーナル フリー

2003 年 9 巻 2 号 p. 75-85

詳細
抄録
桐蔭横浜大学では、遠隔医療教育の研究を進め、2001年9月にISDNとテレビ会議装置を使ってドイツ ノルトライン・ウェストファーレン州 バートエーンハウゼンの心臓病センターと桐蔭横浜大学とを結んだ心臓手術中継実験を行った。この実験成果を踏まえ、翌年2002年6月に共同利用型の遠隔医療教育の実証実験として同心臓病センターと桐蔭横浜大学、埼玉医科大学との3地点間を結んだ多地点心臓手術中継実験を行い、学生に対するアンケート調査によりその教育的効果を分析した。アンケートの結果では、学生は遠隔医療に対して高い関心をもっており、遠隔医療教育による講義を望んでいることが分かった。また、多地点での遠隔討論については教育効果を高めるという評価結果であり、共同利用型遠隔医療教育の有用性が確認された。
著者関連情報
© 2003 日本教育メディア学会
前の記事 次の記事
feedback
Top