日本在宅医療連合学会誌
Online ISSN : 2435-4007
原著
在宅移行を目的とした支援の必要性に対する病院・在宅間の認識の「ずれ」に関する検討
小原 淳子木ノ下 智康田中 誠也手嶋 花絵多田 奈々山田 小桜里大橋 渉伊藤 眞奈美三浦 久幸
著者情報
ジャーナル フリー

2021 年 2 巻 2 号 p. 44-51

詳細
抄録

入院中に必要と判断される支援内容と実際に退院後に必要となる支援内容の認識の「ずれ」の特徴について診療情報を用いて検討した.調査対象は 2018 年 4 月 1 日~ 2019 年 3 月 31 日に当センタートランジショナル・ケア活動の対象となった患者76 名.入院中に支援が不要と判断された支援項目のうち,退院後に支援必要と判断された支援項目の発生割合は,「医療管理・介護指導」(65.8%)が最多で,続いて,「関係機関連携支援」(27.3%),「介護サービス利用支援」(27.1%),「薬剤指導(22.6%),「栄養指導」(15.9%)であった.認識の「ずれ」への対応は項目毎に支援内容やスタッフの職種を考慮する必要がある.

著者関連情報
© 2021 一般社団法人日本在宅医療連合学会
前の記事 次の記事
feedback
Top