医学検査
Online ISSN : 2188-5346
Print ISSN : 0915-8669
ISSN-L : 0915-8669
技術論文
Excel VBAを利用したNAPスコア算定システムの開発
西原 佑昇塩崎 尚子村瀬 幸生川端 健二
著者情報
ジャーナル フリー HTML

2018 年 67 巻 4 号 p. 492-496

詳細
抄録

成熟好中球におけるアルカリフォスファターゼ活性は,慢性骨髄性白血病や夜間発作性血色素尿症で低下することが知られている。また,その他の血液疾患でも変動がみられるため,アルカリフォスファターゼ活性の程度をスコア化した値であるneutrophil alkaline phosphatase(NAP)スコアは,各種血液疾患の鑑別のために日常的に実施される検査である。検査方法は,薄層塗抹標本にNAP染色を施した後,成熟好中球を観察し,陽性指数を計算するのみである。しかしスコアの算定は,当院では担当技師による計算に任せられるため,数値誤入力による単純計算ミスのリスクが常に伴うことが課題であった。そこで,Excelの標準機能であるVisual Basic for Applications(VBA)を用いて,好中球のNAP活性度分類と同時にNAPスコアおよびNAP陽性率の算出を自動で行う専用システムを開発した。これにより好中球分類作業が容易となるだけでなく,計算ミスのリスク回避,そして計算値の二重チェックにかかる手間も省略できる。またシステム開発費はかかっておらず,費用対効果は申し分ないといえる。本システムは,当院のようにNAPスコア算定業務の改善を図りたい施設にとって,作業効率および費用対効果の面で有用であると考える。

著者関連情報
© 2018 一般社団法人 日本臨床衛生検査技師会
前の記事 次の記事
feedback
Top