日本女子体育連盟学術研究
Online ISSN : 2185-3401
Print ISSN : 1882-0980
ISSN-L : 1882-0980
表現運動における「表現」の題材選定に関する研究
児童と題材との関係を17年前の調査と比較して
安江 美保村田 芳子
著者情報
ジャーナル フリー

2008 年 2008 巻 24 号 p. 11-25

詳細
抄録
本研究は, 小学校の表現運動領域における「表現」の学習内容について, 「児童と題材との関係」から検討することを目的に, 児童約1, 300名を対象に題材調査を実施し, 17年前の調査結果と比較分析した。
その結果, 設定した30の題材への関心度は時代の変化を反映していくつか変動しているのに対して, 題材の魅力から抽出された3つのキーワード群「戦い・非現実・躍動的」(全学年), 「具象的・特徴的な動き」(低学年), 「動き・感情の起伏」(高学年) は, 前回とほぼ一致しており, これらが児童と題材をつなぐ普遍的な魅力であり, 題材選定のめやすになることが示唆された。この結果を基に, 「9つの題材群」を選定・配列して題材選定の試案を作成した結果, 児童と題材との関係の発展の様相が明らかになった。
著者関連情報
© 社団法人日本女子体育連盟
前の記事 次の記事
feedback
Top