日本文化人類学会研究大会発表要旨集
Online ISSN : 2189-7964
ISSN-L : 2189-7964
日本文化人類学会第43回研究大会
セッションID: F-12
会議情報

個人発表
フェアトレード生産組合への参加と暮らしの変容
ラオス南部チャンパサック県パクソン郡、コーヒー栽培農村を事例として
箕曲 在弘
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
 フェアトレードは、コーヒーやカカオなどの一次産品の生産者に対して、技術支援や取引価格の公正化を目的として行われている。このような背景から人道的に好ましい経済的取引だと考えられているが、生産者にとって本当に望ましい取引なのだろうか。この問いをめぐって、ラオス南部のコーヒー栽培農村に行った聞き取り調査をもとに、フェアトレード生産組合の運営が住民の生活に及ぼした影響について検討する。  
著者関連情報
© 2009 author
前の記事 次の記事
feedback
Top