日本文化人類学会研究大会発表要旨集
Online ISSN : 2189-7964
ISSN-L : 2189-7964
日本文化人類学会第51回研究大会
会議情報

分科会B_2 多言語状況における実践、制度、そしてコミュニティ成員の社会化
多言語状況における先住民のキリスト教化
チキトスのイエズス会ミッションにおける言語と音楽の使用をめぐって
金子 亜美
著者情報
会議録・要旨集 フリー

p. B23-

詳細
抄録
本発表では、17-18世紀南米先住民のキリスト教化を社会化の一過程としてとらえ、それがいかなる思想的背景に基づいて行われたのかを明らかにする。具体的には、イエズス会が各地に建設した福音伝道区の一つ、チキトスのミッションを取り上げる。そこで先住民たちを改宗させるために施行された制度と実践の数々を検討することで、宣教師たちがいかに当地の多言語状況を統制し、人々をキリスト教化しようとしていたのかを論じる。
著者関連情報
© 2017 著作権は日本文化人類学会に帰属します。
前の記事 次の記事
feedback
Top