発達障害研究
Online ISSN : 2758-9048
Print ISSN : 0387-9682
新学習指導要領にみる共生社会を目指した生涯にわたる豊かなスポーツライフ
阿部 崇
著者情報
ジャーナル オープンアクセス

2019 年 41 巻 1 号 p. 27-37

詳細
抄録
平成30年3月に高等学校の学習指導要領が,そして平成31年2月には特別支援学校高等部(知的障害)の新学習指導要領が順次告示された.今回の特別支援学校高等部学習指導要領改訂の基本的な考え方として,自立と社会参加に向けた充実が示されている.特に「保健体育」では, 豊かなスポーツライフの実現を目指した教育の充実が図られている.そこで,特別支援学校高等部と高等学校の新学習指導要領の改訂について,中央教育審議会初等中等教育分科会における体育・ 保健体育,健康,安全ワーキンググループと特別支援教育部会のそれぞれの議事録を分析し,併せ て相互のやりとりを中心に検討した.また,特別支援学校高等部(知的障害)卒業後のスポーツライフの現状に関する調査結果に基づき,新学習指導要領を通した知的障害のある人の共生を目指した生涯にわたる豊かなスポーツライフについて,その課題と今後の展望について述べた.
著者関連情報
© 2019 日本発達障害学会
前の記事 次の記事
feedback
Top