脈管学
Online ISSN : 1880-8840
Print ISSN : 0387-1126
ISSN-L : 0387-1126
総説
脈管疾患におけるチーム医療の展望—包括的高度慢性下肢虚血の治療管理における特定看護師の役割—
日野岡 蘭子古屋 敦宏内田 大貴菊地 信介栃窪 藍竜川 貴光鎌田 啓輔本間 大東 信良
著者情報
ジャーナル オープンアクセス

2021 年 61 巻 5 号 p. 25-32

詳細
抄録

包括的高度慢性下肢虚血(CLTI: chronic limb-threatening ischemia)の治療には全人的な管理が必要で,多職種による集学的治療が鍵となる。看護師の診療補助業務が拡大適用され特定行為として一部の医行為実施が認可された。担当医師との情報共有がより重要となる中,在宅ケアへシームレスに移行する方策には看護の視点からメディカルスタッフを含めた他職種者とともに検討することが必要である。治療とケアの融合を課題とした実践内容を報告する。

著者関連情報

この記事はクリエイティブ・コモンズ [表示 - 非営利 - 改変禁止 4.0 国際]ライセンスの下に提供されています。
https://creativecommons.org/licenses/by-nc-nd/4.0/deed.ja
次の記事
feedback
Top