日本補完代替医療学会誌
Online ISSN : 1348-7930
Print ISSN : 1348-7922
ISSN-L : 1348-7922
総説
AHCC の基礎と臨床
―最近の話題―
三浦 健人北舘 健太郎西岡 浩
著者情報
ジャーナル フリー

2009 年 6 巻 1 号 p. 1-7

詳細
抄録
AHCC は Active Hexose Correlated Compound の頭文字をとってつけられた名称で,シイタケ (Lentinula edodes) 属に属する担子菌の菌糸体を大型タンクで液体培養したものから抽出される物質である.現在ではがん患者による利用頻度の高い健康食品として医療現場でも用いられている他,最近の研究で感染症や炎症性疾患にも有効であることが明らかとなってきている.各種安全性試験によって食品としての安全性が確認されている他,薬物との相互作用についても基礎の研究がなされている.健常人を対象とした第一相安全性試験も実施されており,臨床現場で使用される食品として安全であると結論されている.
本報では AHCC の抗癌剤の副作用軽減効果,免疫調節作用,感染防御作用,抗炎症作用など最近の研究成果について概説する.
著者関連情報
© 2009 日本補完代替医療学会
次の記事
feedback
Top