抄録
ソフトウェア開発において、曖昧な仕様からテスト設計を行うには限界がある。仕様を厳密に記述する手段として、形式手法VDM++があるが、VDM++からテスト担当者が手動でテスト設計を行うには、時間と手間がかかる。そこで本研究では、テスト設計時の効率化を目的として、VDM++を用いたデシジョンテーブル生成支援について述べる。本研究を実現するため、デシジョンテーブル生成支援ツールを試作した。試作したツールはVDM++仕様から条件と動作を抽出し、デシジョンテーブルの雛形を生成する。これにより、テスト設計時の効率化に繋がると考えられる。