電気関係学会九州支部連合大会講演論文集
平成28年度電気・情報関係学会九州支部連合大会(第69回連合大会)講演論文集
セッションID: 04-1A-04
会議情報

マイクロ流体デバイスを用いた微粒子誘電泳動によるDNA検出の高感度化
*井田 健一中野 道彦末廣 純也
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
筆者らは、ポリメラーゼ連鎖反応により増幅したDNAを微粒子に修飾することで生じる微粒子の誘電特性の変化を利用したDNA検出法を開発した。しかし、この手法では大きな誘電特性の変化を利用している事から修飾するDNA量が多くなってしまうという問題が存在している。そこで、本研究では低濃度DNAを検出するために、DNA修飾微粒子に働く負の誘電泳動力がDNA修飾量に応じて変化することに着目し、その変化を検出するためのマイクロ流体デバイスを考案し、作製した。結果として、微粒子に働く負の誘電泳動力の変化が微粒子の運動軌跡の変化として観測された。この結果より、提案するデバイスを用いることで高感度なDNA検出が可能であることが示された。
著者関連情報
© 2016 電気・情報関係学会九州支部連合大会委員会
前の記事 次の記事
feedback
Top