主催: 電気・情報関係学会九州支部連合大会委員会
会議名: 2019年度電気・情報関係学会九州支部連合大会
回次: 72
開催地: 九州工業大学
開催日: 2019/09/27 - 2019/09/28
現在私たちは電界効果トランジスタ(FET)型カーボンナノチューブセンサをNO2検出に用いているが、CNT-FETには、酸素や水に起因する、電流ヒステリシスが存在する。現在は、センサの初期化時に紫外線照射による吸着分子を脱離した上でゲート電圧変化を負から正の向きに行っているため、吸着ガスによる電流ヒステリシスの影響を考慮していない。本研究では、ゲート電圧掃引を片方向ずつ、また往復測定で行い、閾値の変化などを比較することにより、初期化時の吸着分子の脱離と、現在用いているガスセンサと測定方法はNO2を適切に行えているか評価する。